トップ > ギフト・包装について
ミツワネットショップでご利用可能な、熨斗紙(のし紙)の種類や書き方の豆知識、ご利用可能なラッピングについてご紹介致します。
●ほぼ全ての商品で、熨斗紙(のし紙)の無料サービスをご利用いただけます。
●商品写真で箱(カートン箱や桐箱)と一緒に写っている商品は無料にて包装いたしております。
箱が写っていない商品も包装できますが別途、化粧箱が必要になります。(別料金:210円)
冠婚葬祭用に、数種類の熨斗紙(のし紙)をご用意しておりますので、ほとんどのご要望に対応できます。
ご注文時の選択画面や備考欄などで、詳細をご指示下さいませ。
※商品によっては形態により包装や熨斗をお付けできない場合も御座いますのでご了承下さい。
熨斗紙とは水引、のしを印刷した紙の事で古くから冠婚葬祭の際に使われてきました。
贈る目的やシチュエーションによって使い分けます。
蝶結びで引っ張れば何度も結び直しが出来ることから、何度繰り返しても良いお祝い事に使われる熨斗(のし)紙です。
内祝★出産内祝 ★御祝★御礼★御中元★御歳暮★御年賀★暑中御見舞 ★寸志 など
結びきりでほどけないことから、一度きりであって欲しい婚礼関連のみに使われる熨斗(のし)紙です。
結婚内祝★御祝(結婚)★御礼(結婚)★寿など
結びきりでほどけないことから、一度きりであって欲しい事柄に使われる熨斗(のし)紙です。熨斗はありません。
御見舞、病気見舞★災害見舞
弔事の際に使われる熨斗(のし)紙です。
御佛前(御仏前) ★御供(御供え)★御霊★志など
名入れをご希望の方は、ご注文時の備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
●連名もお受けいたします。
●社名等もお入れできます。
●出産内祝(出産祝いのお返し)の場合はお生まれになったお子様のお名前をご指定下さい。
●仏のしへの表書き、名入れは基本的に薄墨でお入れいたします。
◇包装ご希望の方はご注文時のラッピングを選択してください。
◆包装につきましては商品写真で箱(カートン箱や桐箱)と一緒に写っている商品は、無料にて包装いたしておりますが
箱が写っていない商品につきましては別途、化粧箱をご用意いたしております。(別料金)
◇包装紙のデザインは当店にお任せ下さい。
商品と箱が一緒に写っているアイテムはご希望があれば無料で包装させていただきます。
商品のみ写っているアイテムは別途、包装用箱代金をいただき包装させていただきます。
プラケース入りの商品や瓶の形状などが特殊な物につきましては
包装のご希望に添えない場合も御座いますのでご了承下さい。
※熨斗は無料でお付けできます。
包装紙や熨斗が汚れない様に包装の上からさらに
宅配用ダンボールにお入れして発送いたします。
細心の注意を払って梱包致します。
※複数注文や特殊な形態の商品の場合はリサイクル箱にお入れする可能性も御座いますがご了承下さい。
宅配用のダンボールに送り状を貼って発送しております。
発送元ご注文者様のご住所、お名前で贈ります。
◎贈り主様のお名前の変更も出来ますのでお気軽にお申し付け下さい。
◎当店ではご依頼の無い限り、明細書等は発行しておりませんので贈り物の時にも安心です。
※明細書、領収書をご希望の方はその旨をお知らせくだされば発行いたします。
未成年者への飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。