新潟県 越つかの酒造
越後 謙信兜の大吟醸
創業235年の新潟の老舗蔵「越つか」の蔵には、大変優れた酵母が住んでいます。
各蔵には「家付き酵母」と言う独自の酵母がいます。
その「家付き酵料」が清酒醸造中にお酒に影響を与え、独自の味わいを醸します。
越後杜氏が精魂こめて一本一本丁寧に手造りした門外不出の大吟醸です。
新潟らしい淡麗口の飲み飽きしないすっきりとした酒質です。
スペック:日本酒度:3、酸度:1.4、精米歩合:48、原材料:新潟県産米(五百万石・こしいぶき)・米麹・醸造アルコール、アルコール分:15%
私がオススメします!:スキッとした、端麗辛口のお酒です。淡麗辛口で清涼感のあるおさけなので色んな料理と合いそうです。私は白身魚のお刺身と頂きましたが思わず笑顔になるような美味しさでした。(経理担当K40代女性 好きな食べ物:天ぷら)
- ■受賞歴
- ・関東信越国税局酒類鑑評会17回連続入賞蔵
・第85回全国新酒鑑評会金賞受賞蔵