日本酒、おつまみの通販 - ミツワネットショップ
「ミツワネットショップを見た」とお伝え下さい。
03-3999-7075
メールでお問い合わせ
営業時間:9:00 ~ 18:00 (月曜~金曜) 祝祭日・夏季・年末年始を除く
平日午前8時までのご注文は当日スピード配送
送料:800円〜
※ 沖縄離島は追加送料がかかります
平日(営業日)午前8時のご注文は即日発送!
※クレジットカード決済・代金引換でのご注文に限ります。 ※商品のお届けは、翌日もしくは翌々日以降となります。 ただ今表示している販売価格の消費税率は、新税率(8%)です。 消費税増税に伴い価格が変更されましたが、説明文等の価格と差異がある場合が御座いますがご了承ください。
こんにちは!店長の荒井です。本日は当店へお越しいただき誠にありがとうございます。 当社は創業以来30余年、食の安全、美食へのこだわりをモットーに邁進してまいりました。 現在、関東を中心に約700軒の小売店様への酒類、食品類の卸業を行っております。 どうぞ安心してお買い物を楽しんでくださいませ。 プレミアムでレアな焼酎・日本酒の通販ならお任せください。
荒井店長
・楽天市場 日本酒・焼酎 年間ランキング 「夢の大吟醸福袋」が4位受賞
・楽天市場 2018年6月 月間優良ショップ受賞
・Yahoo!ショッピング 2018年6月 月間ベストストア受賞
・楽天市場 グルメ大賞2016 大吟醸酒部門 「夢の大吟醸福袋」が大賞受賞
・ポンパレモールグランプリ ジャンル賞受賞
※クール便対象商品をご購入のお客様はこちらをご確認ください。 ※当店は多店舗経営をしているため、こちらのページでご購入いただけても、寸差で完売になってしまう場合がございます。 ※商品のデザイン等が予告なく変更になる場合がございます。
ご利用ガイドはこちら
山形の高木酒造の日本酒、十四代。 酒米「愛山」の甘味が生きた押しも押されぬ 高木酒造の純米大吟醸・斗瓶囲いです。 圧倒的な存在感を見せつけます。
■等級:純米大吟醸・斗瓶囲 ■産地:山形県 ■原料米:愛山 ■日本酒度:+2 ■酸度:1.3 ■精米歩合(%):40
山形で400年続く高木酒造の十五代目、高木顕統氏の作る銘酒『十四代』 ブランド名に十四代と名付けたのは父である高木辰五郎氏を尊敬して名付けたのだとか・・・ 徹底して手抜きしないで醸すその酒は国内外で酒のプロから高い評価を受け 獺祭、磯自慢、飛露喜、而今などと同じく十四代という名は入手困難な日本酒の代名詞となっております。 新潟の端麗辛口の日本酒が席巻していた平成初期の日本酒ブームの頃、風味豊かでフルーティな十四代が登場いたしました。その上品でふくよかな味わいはいつしか端麗辛口ブームを凌駕する一代ムーブメントと変わっていきました。 ラベルの『十四代』の文字に箔押しでキラキラ光らせているのは冷暗所などの暗い場所に置かれても目立つようにとの事らしいです。また、商品名の【角新】や【新】は毎年11月3月の時期に登場する「しぼりたて」の十四代に付きます。 ※その時期にしか製造されない龍泉などには付きません。 ※商品名の山田錦、龍の落とし子、酒未来、愛山、出羽燦々、白鶴錦、羽州誉などは原料の酒米の名称となってます。
秘伝玉返し・・・添加するアルコールを自社の粕取り焼酎を使用する事 極上諸白・・・麹米と掛け米(蒸米)の両方に高い精米歩合の精白米を用いる製法 中取り・・・もろみを搾る工程で最初と最後に搾られる酒以外を集めた贅沢なお酒 槽垂れ(ふなだれ)おりからみ・・・もろみを搾る前のやや濁ったお酒。お米の風味が豊かな清酒 斗瓶囲い・・・もろみを自然に零れ落ちる雫だけを斗瓶というガラス容器に入れて特別に選んだ清酒 もろみ・・・お米の残りとお酒が混ざっている搾る前の状態。もろみを搾ると清酒と酒粕に分かれます
愛山・・・深い味わい、腰の据わった味わい 山田錦・・・香り高くキレのある喉ごし 龍の落し子・・・フレッシュな若々しい味わい 八反錦・・・気品のある清楚な味わい 出羽燦々・・・爽やかでしかも幅もあるバランスの取れた味わい ※愛山、山田錦、龍の落し子、八反錦、出羽燦々などはお米の種類です
カートへ